2008/02/21 css nite行ってきた

今回はlivedoor ディレクター Blogの中の人の話、と言う事で、cssとかhtml周りはあまり詳しくない/仕事にしていない私にも良いのでは?と、行ってきた。(前回の携帯サイト制作の回も見に行ったけどね。。。)

前半は「webディレクターの仕事ってどういう仕事か?」後半は「実際の開発の中でのディレクターの仕事」と、強引にまとめればこんな感じ。

若干、記憶が怪しいので、不正確な部分も有ると思うけど、印象に残った諸々を。。。

前半
・職域が広範囲に渡っていて、他の担当者(エンジニアだったりデザイナーだったり)の守備範囲も多少は知ってないといけないから大変だよ
・意外と大学内からのアクセスが多い
・会社の名前を冠しているので、ルールなどは決めている>ネガティブな事は書かないが、親近感が持てるような失敗談は可、というのが印象的
・「ディレクターってなにやってんのだろう?」と一緒に仕事していても分かられなかったりするけれど、blogを書く事で社内への周知にも役立っている
・常識だと思っている事も、その知識を必要としている人は居る

後半
・1プロジェクト1ユニットで開発しており、ユニットでのミーティングは週一回、一時間のみに絞っている
・一時間を厳守するため、前日に用意するアジェンダ(発表時間も書いてある)の内容を厳守している
・世間一般に広がって行くスピードは、作り手が思うほど早くない。そのため、web界隈の人が、スタンダードだと思っているサービスも群雄割拠な状態なので、まだまだ順位を変えられる可能性はある>粘って続けていけば逆転できると考えてやっている
gMailなど、決定版になるには8年ぐらいかかっているが、それでも一般に浸透するには至っていない。だから、いま、この業界に飛び込めばまだまだ間に合うんじゃないか

その後、@forestkに誘われ2次会にもお邪魔し、hamashunさんにマーカッパーの作業環境について聞いたり、発表された中のお二人とお話ししたり、と、いろいろ参考になる、良い機会でした。

そうそうお、公開までのチェック、校正などのワークフローはどうやってるのかが気になったので、聞いてみたところ、bts(fixdapでしょうか?社内用かな?)を使っている、との事でした。確かに、タスクを担当者に振って、完了したら次、次、と回覧していくようなフローには便利な仕組みだなあ、と納得してました。


@forestkがnowaで詳細なリポートを、@woopsdezさんもblogでリポートを書いておられるので、ここだけじゃなくて他の人のも見てみてください。


ちなみに、apple store内の会場では隣が@forestkで斜め前には@woopsdezの人が座ってた。前の人がなにげに盛り上げていたのが微笑ましく。

もう一つ。重要な事を。
jaikuやnowaでやり取りしている@dk19810313さんともやっと会えたし、@necozeさんにもお会いでき市ヶ谷ランチオフしようよ、とか、ネットだけでなく、リアルに会って知り合っていく機会になるのも良かったと思いまする。あ、@woopsdezの人にも、初めてお会いできた。大変元気な方で楽しかったですよ。